【競合との差別化、両面の視点から学ぶ成功法則】
近年、Web広告や展示会といった従来のチャネルに加え、企業間のアライアンスやパートナーシップを活用した「パートナーマーケティング」が、事業成長の新たな鍵として注目されています。 しかし、「何から始めるべきか分からない」「始めてはみたものの、パートナーが思うように動いてくれず成果が出ない」といった声が多いのも事実です。
本イベントでは、オフィスソフト市場で確固たる地位を築くキングソフトが、なぜ全く新しいSaaS事業の立ち上げに挑んだのか、その知られざる経緯と背景から紐解きます。
強力な競合がひしめく市場でいかにして「勝ち筋」を見出し、事業成功の鍵となるパートナーをどのように選び、共に成長できる制度を設計したのか。具体的なプログラム内容まで深く掘り下げるとともに、今だから話せるリアルな「失敗談」、そして事業の未来を示す「今後の展望」まで、立ち上げからグロースまでの全てを語り尽くします。
これから新規事業を立ち上げる方、パートナー戦略で事業をもう一段階押し上げたい方必見のウェビナーです。
こんな課題をお持ちではありませんか?
- 広告費用の高騰や強力な競合により、従来のマーケティングに限界を感じている
- 営業の人手が足りず、これ以上の販路拡大が難しい
- パートナー向けの勉強会や情報提供が、成果に結びつかず手詰まり感がある
イベント参加のメリット
- 広告や価格競争に依存しない、新たな収益の柱を作るヒントが得られる
- パートナーが自発的に動いてくれる「仕組み」と「関係作り」の秘訣がわかる
- 明日から実践できる、自社に合ったパートナー戦略の具体的な一歩がわかる
ウェビナー概要
テーマ | キングソフト社が語る、後発でもシェアを急拡大させるパートナー戦略の全貌 |
日時 | ライブ配信:8月20日(水)15:00-16:00 アーカイブ配信:8月25日(月)12:00-13:00 |
場所 | オンライン |
費用 | 無料 |
定員 | なし |
対象 | 経営者、事業責任者、パートナービジネスやパートナーセールスの担当者様 |
備考 | ・同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。 ・プライバシーポリシーは こちら をご覧ください |
登壇者
◾️キングソフト株式会社 ビジネスデベロップメント室長 大畠茂信
- 早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、2000年4月に三井物産株式会社グループのBPO事業者の株式会社もしもしホットライン(現アルティウスリンク株式会社)に入社、様々な業界の法人営業を経験。その後2012年5月に現職であるキングソフト株式会社に転職し、同社の法人事業、主に法人クライドサービスの立ち上げ、また事業責任者として営業強化に従事。2024年4月より現職。新規事業創出に注力中。
◾️株式会社パートナープロップ 営業統括 / VP of Sales 磐崎 友玖
- 上智大学法学部卒。在学時、2018年8月に株式会社Magic Moment に創業参画、BtoB SaaS 事業のマーケティング・インサイドセールス・セールス、BPO 事業のマネジメントなどを幅広く担当、シリーズ B 資金調達(累計22.4億円)まで事業拡大を経験。数々の営業組織を支援。 その後、2024年10月に株式会社パートナープロップに VP of Sales (営業統括)として参画、収益最大化・セールスオペレーション構築に従事。あらゆるパートナービジネスの成功を支援すべく、エコシステムの社会実装を目指す。