トッププロフェッショナルが明かす、再現性の高いパートナーシップの構築とPRM選定の極意

企業の成長を加速させる上で、今や不可欠となった「パートナー戦略」。しかし、その本質を理解し、再現性のある成功を収めている企業は決して多くありません。

本ウェビナーでは、日本マイクロソフト、LINE WORKSといったトップティア企業で数々の事業開発を成功に導き、2025年9月より参画した福山耕介氏が事業を指数関数的に成長させるための「パートナー戦略」の神髄に迫ります。

福山氏がこれまで培ってきた豊富な経験から、具体的なパートナーシップの構築法、地域特性を活かした戦略、そして成功の鍵を握るPRM(パートナーリレーションシップマネジメント)の重要性と選び方まで、余すところなくお話しいただきます。

パネルディスカッション形式で、皆様が明日から実践できる具体的な知見をお届けします。事業の非連続な成長を目指す、すべてのビジネスリーダーに捧げる60分です。

こんな課題抱えていませんか?

  • 直販だけではリーチできない顧客層に、どうアプローチすれば良いか悩んでいる
  • 数あるPRMツールの中から、自社に最適なものを選ぶ自信がない
  • パートナー企業の育成や関係構築に、多大な時間とコストがかかっている

こんな方におすすめ

  • パートナーとの連携を強化し、売上を最大化したい経営者・事業責任者の方
  • パートナー開拓の成功事例や具体的なノウハウを知りたい方
  • 代理店戦略や販売網の拡大に課題をお持ちの責任者・担当者の方

ウェビナー概要

テーマ 【元Microsoft, LINE WORKS代表】トップが明かす、売上を指数関数的に伸ばす「パートナー戦略」の神髄
日時

10月2日(木)12:00-13:00

場所 オンライン
費用 無料
定員 なし
対象 経営者、事業責任者、パートナービジネスやパートナーセールスの担当者様
備考 ・同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
・プライバシーポリシーは こちら をご覧ください

登壇者

■株式会社パートナープロップ 営業統括 / VP of Sales 磐崎 友玖

上智大学法学部卒。在学時、2018年8月に株式会社Magic Moment に創業参画、BtoB SaaS 事業のマーケティング・インサイドセールス・セールス、BPO 事業のマネジメントなどを幅広く担当、シリーズ B 資金調達(累計22.4億円)まで事業拡大を経験。数々の営業組織を支援。 その後、2024年10月に株式会社パートナープロップに VP of Sales (営業統括)として参画、収益最大化・セールスオペレーション構築に従事。あらゆるパートナービジネスの成功を支援すべく、エコシステムの社会実装を目指す。

■株式会社パートナープロップ  福山耕介

日本マイクロソフトにて本部長まで歴任。金融・流通・通信・Mid-Market領域において、ビジネス成長を統括。その後、ビジネスチャットを提供する LINE WORKS に入社。パートナー営業本部長を経て、代表取締役社長に就任。国内パートナービジネスをゼロから立ち上げ、日本有数のエコシステムを構築。ARR1億円未満から100億円への成長を牽引し、その売上の9割をパートナーチャネル経由で実現。2025年よりパートナープロップ参画。横断事業推進部長として全社戦略を統括し、国内アライアンス業界の変革をリード。

申し込みフォーム