「自社での販路拡大に限界が出てきた。そろそろ代理店を使って販路を拡大したいけれど、どうやって最適な代理店を探せばいいのか分からない」
「できればリスクを最小限にして代理店を募集したい」
こんな悩みを抱えていませんか?
代理店は使い方次第で、人員コストを最小限にして短期間で販路を拡大できる重要な手段です。ただ、一方で効果が出るか分からない代理店探しにお金を投資し続けることもリスクですよね。
そこで今回の記事では、コストをかけずに代理店を無料で募集する方法をご紹介します。
ぜひ、無料で代理店募集を行う際の参考にしてみてください。
代理店募集を無料で行う方法
「本当に代理店募集を無料で行うことなんてできるの?」
と疑問に感じている人もいるでしょう。
そこでさっそく、代理店募集を無料で行う方法をご紹介します。
代理店募集を無料で行う方法は、主に以下の4つがあります。
- 自社HPに代理店募集の問い合わせポータルを作成する
- 代理店候補企業へアウトバウンドの電話をする
- 代理店企業のHPにお問い合わせをする
- 代理店募集サイトの無料枠を使用する
それでは、次から一つひとつ解説していきます。
自社HPに代理店募集の問い合わせポータルを作成する
出典:pixabay
代理店募集を無料で行える一つめの方法は、自社のHPに代理店専用の問い合わせポータルを作成することです。
問い合わせポータルとは、Web上に埋め込まれたコンタクトフォームのことを指します。
メールアドレスを知らなくても、お問い合わせポータルが設置してあればいつでも気軽に企業や個人間でやりとりができる便利なツールとして多くのHPに採用されています。
時間や場所の制約がなく、電話より手軽な顧客を集める手法の一つとして現在では重要な営業ツールとして位置づけされています。
問い合わせポータルを作成するメリット
問い合わせポータルを設置すれば、自ら代理店募集候補企業を調べたり、営業をかけたりする必要はありません。一度設置してしまえば24時間365日、HPを閲覧した代理店からの募集を受け付けることができます。
代理店側からしても、お問い合わせポータルはいちいち電話をかけることなく、気軽にファーストコンタクトを取れる魅力的な手段です。結果的に、問い合わせポータルを設置した方が問い合わせ率のアップも見込めます。
さらに、問い合わせポータルでは「会社名」「個人・法人」「資料請求」「代理店の申し込み」等、欲しい情報を必須項目や選択項目として自由に設定することができます。
また、問い合わせフォームに「営業人数」「過去実績」などを設置することで、事前に代理店の選定ができ商談工数を最適化することも可能です。
問い合わせポータルを作成するデメリット
問い合わせポータルのデメリットとして、インバウンドの流入がメインになるため募集が集まりにくい可能性があるという点が挙げられます。
問い合わせポータルでの募集に関しては、自社の商品等に興味を持ってくれた代理店からのお問い合わせを待つ形になります。
そのため、自社の商品の知名度がまだない場合、問い合わせポータルを作成しても思ったように効果が見込めないといったこともあります。
問い合わせポータルでの代理店募集を効果的に行いたい場合、自社HPへ誘導する施策や自社サイトのSEO対策などを行うなど、自社のHPを知ってもらうための工夫が必要になるでしょう。
代理店候補企業を探しつつ、気軽に問い合わせできる窓口として問い合わせポータルを設置するといったように、他の手法と組み合わせて活用すると効果的です。
代理店候補企業へのアウトバウンド電話
出典:pixabay
無料で代理店企業を募集する2つ目の方法は、代理店候補企業へのアウトバウンド電話をすることです。
アウトバウンド電話とは、つまりテレアポのことです。
代理店を無料で募集する方法として、電話でのアプローチは従来から利用されているもっともオーソドックスな手法の一つです。
アウトバウンド電話のメリット
アウトバウンド電話は、代理店候補の代表電話番号からすぐにアプローチをすることが可能です。そのため他の手法よりもスピード感をもって、候補の代理店に対してダイレクトにアプローチできます。
またアウトバウンド電話の特徴として、自社の商材に強い代理店を選んでピンポイントでアプローチできるというメリットもあります。
アウトバウンド電話は直接電話ができるため、トーク次第では他の手法よりも印象に残りやすい、また担当者を直接聞き出しやすいといった点も魅力です。
おすすめのアウトバウンドのリスト作成方法としては、BaseConnectなどのリストサイトで「営業代理店」と検索をしたり、Indeedなどの求人サイトで「代理店営業」と検索しリストアップする方法が挙げられます。
アウトバウンド電話のデメリット
アウトバウンド電話で代理店を無料募集する際には、高いトークスキルが必要になります。
アウトバウンド電話は、何も自社のことを知らない企業にいきなりアプローチする手法です。
話し方によっては不信感を抱かれやすくなってしまう可能性もあります。
そのため、トークスキルが低いと電話をしてもすぐに切られてしまう、なかなか担当者まで繋がりにくいといったこともあるでしょう。
そのため社内でトークスクリプトをきちんと固め、自社の商材に合わせた最適な商談フローを模索する必要があります。
また、アウトバウンド電話での募集は、一度のアプローチではなかなか担当者との商談や交渉に繋がらないケースがほとんどです。アプローチはすぐにできますが、契約まで時間がかかるという点も念頭に入れておく必要があります。
代理店候補企業のお問い合わせページに問い合わせ
代理店を無料で募集する方法の3つ目は、「代理店候補企業のお問い合わせページにお問い合わせする」方法です。
これは各営業代理店のHPに設置されている、代理店を探している企業専用の問い合わせフォームから募集をかけるやり方になります。
問い合わせフォームでの募集は代理店を募集する際の方法として、現在ではもっとも効率的な方法の一つです。
お問い合わせフォームのメリット
お問い合わせフォームにて代理店募集をする際の一番のメリットは、短期間で非常に多くの代理店に対して接触することが可能な点です。
きちんと問い合わせ文章をモニタリングし、開封率や返信率を最適化させていくことで効率よく代理店を集めることが可能です。
また、中小企業などでは決裁者がお問い合わせフォームの内容を確認している場合も多くあります。
そのため、代理店へ自社の商材を扱うメリットを文面で効果的に伝えられれば、返答が来る確率も高くなるでしょう。
またお問い合わせフォームを利用する場合、アウトバウンド電話に比べて高い営業スキルを必要としません。あらかじめ効果の出そうな文面をじっくり考えてから送ることができるので、営業スキルのばらつきにより成果が左右されることは少ないです。
さらに一度文面を作成してしまえば、テンプレートとして各企業のお問い合わせフォームに一斉に送信することができます。そのため、効率よく多くの企業にアプローチできる点もメリットといえます。
お問い合わせフォームのデメリット
お問い合わせフォームで無料で代理店を募集する際のデメリットは、お問い合わせフォームを設置している企業にしかアプローチできないという点です。
そのため、お問い合わせフォームでの営業を掛ける前に、実際にお問い合わせフォームがある代理店企業を調べる労力を必要とします。
また、お問い合わせフォームがあればなんでもかんでも送信していいわけではありません。代理店募集をしている企業向けに設置されてるお問い合わせフォーム以外の場所で送信してしまうと、クレームが発生したり返信率の低下に繋がりますので注意が必要です。
代理店募集サイトの無料枠を使用する
出典:写真AC
3つ目の代理店を無料で募集する方法は、代理店募集サイトの無料枠を使用する方法です。
代理店募集サイトとは、代理店を探している企業と、代理店を繋ぐプラットフォームサイトのことです。
代理店を募集したい企業は、各代理店募集サイトに自社の商材情報を掲載することで、自ら営業をかけることなく代理店からの問い合わせを受けることができます。
また代理店募集サイトによっては、初期費用や掲載費用などがかからないサイトもあります。
そのため、実際に代理店との契約を結んで成果報酬が出るまでコストを抑えて代理店の募集ができるのも特徴です。
代理店募集サイトの無料枠を使用するメリット
代理店募集サイトの無料枠を使用する最大のメリットは、費用を最小限に抑えて効率的に代理店募集ができるという点にあります。
先にも触れたように、代理店募集サイトによっては代理店募集のための掲載費用が一切かからないサイトもあります。また、初期費用や問い合わせ件数に対する費用などもすべて無料で行えるサイトもあるようです。
そのため掲載する代理店募集サイトによっては、実際に代理店と契約するまで費用をかけずに無料ですべてを行うことができるのが魅力です。
また、全国不特定多数の代理店や個人に向けて情報発信ができるため、他の方法に比べて効率的に募集をかけることもできます。
代理店募集サイトの無料枠を使用するデメリット
代理店募集サイトの無料枠を使用するデメリットとして、各代理店から他社の商材と比較検討されやすいという点があげられます。
代理店募集サイトには、自社以外にも代理店を募集している企業の案件が数多く掲載されています。
よって、他社と比較されたときに優位になるような特徴がないと、掲載してもなかなか募集が集まらないといったこともあるようです。
また、代理店募集サイトによっては、キャンペーンで一時的に無料で掲載を行っています。そのようなサイトでは、キャンペーン期間が終了すると掲載料金などが有料になってしまう可能性もあるので注意が必要です。
無料で代理店候補企業の対象リストを作る方法
アウトバウンド電話やお問い合わせフォームでのアプローチをする場合、代理店候補企業のリストがあると効率的にアプローチできますよね。
ただ、代理店候補企業の営業リストを作成するにも費用や時間がかかるのも事実です。
そこで、コストをかけずに無料で効率的に代理店候補の対象リストを作成する方法を3つご紹介します。
無料でも利用できるリストサービスから探す
自社の商材にフィットするような代理店を、自社で一から調べてリスト化するのは想像以上に労力がかかります。そこでおすすめなのが、法人向けのリストサービスを利用する方法です。
リストサービスとは、各リストサービスで独自に蓄積している企業情報から検索をかけ、気になる企業をピックアップして手軽に営業リストを作成できるサービスです。
リストサービスでは、リストサービスを提供する各サイトの専用フォームから「売上げ」「お問い合わせフォームの有無」「地域」など自社の販路に合った代理店に絞って各代理店のメールアドレスや電話番号を検索することができます。
そして、検索した代理店候補の中から、営業リストの制作までを一貫して行うことができるのが特徴です。まさに、代理店候補企業探しから営業リストまでを効率的に行うためには最適な方法といえますね。
無料でリスト作成ができるサイトを利用すれば、コストを抑えて効率的に代理店候補企業一覧を作成することが可能です。
現時点で無料のプランを提供しているリストサービスは、「FUMA(フーマ)」や「musubu(ムスブ)」などがあります。
代理店募集サイトから探す
忙しいとどうしても、代理店募集の作業が後回しになりがちですよね。また人脈でたどり着ける代理店候補からリストを作成するにも限界があるでしょう。
そこで便利なのが、「代理店ドットコム」や「ビジェント」といった代理店募集専門サイトから探す方法です。
先にも触れたように、代理店募集サイトによっては無料で代理店の募集掲載を行うことができます。
また、代理店募集サイトを利用すれば自社で営業代理店を調べる必要がなく、労力がかからないという点が最大のメリットです。
複数の代理店募集サイトで掲載すれば、それだけ多様な代理店に向けてアプローチすることができます。そして一度掲載すれば、代理店からの問い合わせを待つだけなので社内のリソースを他の業務にあてることができます。
問い合わせが来た後は、その代理店をリストに追加していけばかんたんに代理店候補企業のリストを作成することができますよ。
無料で掲載できる代理店募集サイト一覧
うまく利用すれば、費用を抑えて効率よく代理店の募集ができる代理店募集サイト。
ただ、実際に効果があるのか分からない状態で利用するのは不安ですよね。
ここでは、無料で掲載ができる代理店募集サイトのみをピックアップしてご紹介します。
また、その他の代理店募集サイトを比較検討中の方はこちらの記事も参考にしてみてください。
代理店を掲載するにも、代理店を掲載できるWebサイトは様々あり、どれに登録すべきか迷ってしまいますよね。 今回の記事では、代理店募集サイトを利用する場合の費用や特徴などをご紹介します。 またこちらの記事で無料で掲載できる代理店[…]
ただひと口に無料で募集できる代理店募集サイトといっても、各代理店募集サイトによってその特徴はさまざまです。
そこで、各代理店の特徴のほかに、代理店募集サイトで気になる以下の4つの項目を比較しながらご紹介します。
- 料金形態
- 掲載案件数
- サイトの信頼性
- 実績
それでは、一つずつみていきましょう。
代理店大百科
出典:代理店大百科公式HPより
【代理店大百科の特徴】
- サイト掲載が審査制のため、信頼性をアピールできる
- ベータ版として期間限定で初期費用・掲載費用が無料で掲載できる
- 代理店大全の姉妹サイトの併用ができるので
無料で掲載できる代理店募集サイトの1つ目は「代理店大百科」です。
代理店大百科は、代理店構築や募集をするための専門のサイトです。代理店大百科では、代理店・販売店だけでなく、販売パートナーや業務委託先、関連パートナーも募集することができます。
代理店大百科の最大の特徴は、代理店募集の掲載に審査があるという点です。
つまりサイトに掲載された時点で、代理店にとって審査をクリアした信頼のある企業という印象を与えることができます。
気になる掲載費用ですが、代理店百科では審査に通った企業は2022年2月時点で初期費用や掲載費用がすべて無料で行えます。
ただ、現時点では掲載案件数が約30件ほどとあまり多くはありません。 また成約率等が公開されていないため、実績は不明となっています。
現時点での規模感等は小さく、実績も不明な点が多いですが、姉妹サイトの運用実績や審査をしっかりと行っていることから信頼のあるサイトといえるでしょう。
代理店大百科では、今後さらに掲載企業が増える可能性は十分にあるといえます。
料金形態 | 初期費用・掲載費用無料 |
掲載案件数 | 約30件 |
サイト信頼性 | ◎ |
実績 | ー |
公式サイト | http://dairiten.org/1603/ |
BIZee代理店募集
出典:BIZee代理店募集公式HPより
【BIZee代理店募集の特徴】
- 初期費用や成果報酬、問い合わせ費用にいたるまで無料で掲載可能
- 最短即日掲載が可能
- 掲載後の情報編集なども柔軟に対応できる
- 個人事業主も掲載可能
「BIZee代理店募集」は、法人サービス比較サイトBIZeeが運営する代理店募集のマッチングサイトです。2022年に立ち上がったばかりの新しい代理店募集サイトです。
BIZee代理店募集では法人だけでなく個人事業主も代理店募集の掲載を行うことができます。
そんなBIZee代理店募集の最大の特徴は、代理店募集に関する費用をすべて無料で行えるという点です。
BIZee代理店募集はサイトが立ち上がったばかりなので、2022年2月時点で無料のキャンペーンを行っています。そのため初期費用や掲載費用だけでなく、成果報酬やお問い合わせ1件あたりの費用もすべて無料で行うことができます。
また、費用面だけでなくスピード感や柔軟性が高い点も特徴です。
BIZee代理店募集は依頼後最短即日で掲載することができます。さらに掲載後の内容編集なども随時行うことができるので、募集内容が変わったときもすぐに対応が可能です。
無料キャンペーン中にBIZee代理店募集にて代理店募集の掲載をすれば、実際に代理店と契約するまでの費用をすべて無料で行うことができます。費用を抑えて無料で代理店募集ができるチャンスといえますね。
ただ、BIZee代理店募集は立ち上がったばかりの代理店募集サイトというのもあり、現時点でのサイトの規模数はまだ大きくありません。実績についてもまだ不明な点が多いのもネックといえます。
しかし代理店募集サイトを利用する際に通常かかるはずの費用がすべて無料になるので、お試しで代理店募集サイトを利用したいという企業にはおすすめです。
料金形態 | キャンペーン中は完全無料 |
掲載案件数 | 約6件 |
サイト信頼性 | △ |
実績 | ー |
公式サイト | https://bizee.jp/agent/entry |
代理店本舗
代理店本舗は以前まで無料キャンペーンを行っておりましたが、現在は終了しているようです。
料金形態 | 初期費用・掲載費用 |
掲載案件数 | ◎ |
サイト信頼性 | ◯ |
実績 | ー |
公式サイト |
初期費用、月額掲載料が無料な代理店募集サイト
ここからは、一部費用はかかるものの、初期費用や月額掲載料がかからず低予算で質の高い代理店募集ができるサイトをご紹介します。
代理店募集ドットコム:https://b-seeds.com/contact
出典:代理店募集ドットコム公式HPより
【代理店募集ドットコムの特徴】
- 初期費用、月額掲載料が無料
- 毎月の費用は最大でも10万円
- 資料請求後の成約率が高い
- SEO対策もしっかりしている
- 代理店協会に加入している信頼性のあるサイト
「代理店ドットコム」は、初期費用や月額の掲載料が無料です。
代理店募集ドットコムでかかる費用は、資料請求1件あたり5,000円のみの成果報酬だけとなっています。
さらに、何件資料請求が来ても1ヶ月あたりの成果報酬の上限は10万円まで。
つまり代理店募集ドットコムでは、1ヶ月あたり最大でも10万円しか費用がかかりません。
加えて代理店募集ドットコムは成約率が高いという点もポイントです。
資料請求のコンタクト率は約8割、資料請求後の成約率は約2割と業界でもかなり高い成約率を誇ります。
さらに成約率だけでなく、SEO対策にも力を入れているのも特徴です。
2022年2月時点で「代理店募集」と検索した際に、検索表示で一番上に表示されるので、より多くの代理店へのアプローチが見込めます。
掲載案件数も、2022年時点で約400件近い案件数が掲載されていました。代理店募集サイトの中では、かなり案件数が多いサイトといえます。
また、代理店募集ドットコムは「一般社団法人代理店協会」に加盟しています。不正請求の心配がなく、協会のガイドラインに沿った運営をしているので、初めて代理店募集サイトを利用する方もあんしんして始めることができますよ。
料金形態 | 初期費用・掲載費用無料毎月の上限費用は10万円まで |
掲載案件数 | 約400件 |
サイト信頼性 | ◎ |
実績 | ◎ |
公式サイト | https://b-seeds.com/contact |
収益性の高い商材を探している方や、これまで扱っていた商材が売りにくくなってしまった方、新規事業を立ち上げたい方に、代理店募集サイト「代理店募集ドットコム」がおすすめな理由や実際の口コミ、料金体系までを網羅的に紹介していきたいと思います。 […]
カクトク(営業代行募集サイト)
出典:カクトク公式HPより
【カクトクの特徴】
- 営業に特化した代行募集サイト
- 登録している営業代理店や個人営業者のスキルや質が高く、成果が見込める
- 代理店の登録数が500を超える業界最大規模のため、マッチングの確率が高い
- 初期費用や代理店募集の掲載を無料で行える
- 代行業務が透明化されているので、自社のノウハウに落とし込める
次にご紹介するのは、営業代行専門の募集サイト「カクトク」です。
カクトクは、営業代行に特化した募集サイトとなっています。
カクトクの特徴は、登録している営業代行会社や個人の営業スキルが高いという点です。
また個人の登録者数は全国で1万人を超え、営業代行会社の登録数も600社以上と最大級の規模となっています。
カクトクでは業界最大級の規模を活かして全国規模で代理店の募集を行えるほか、希望の代理店とのマッチングがしやすいという点も魅力です。
また、カクトクでは代理店募集の案件掲載をすべて無料で行うことができます。
実際に代理店と契約を結び、代理店への成果報酬を支払うまでには費用が一切かかりません。
そのため、質の高い代理店とのマッチングを低リスク・低予算で行えます。
さらに、カクトクでは代行業務の透明化にも力を入れています。業務の進捗やトークスクリプト等も都度共有されるので、プロのスキルやノウハウを自社に落とし込むことも可能です。
営業の代行会社を探している企業には、まさに最適の募集サイトといえるでしょう。
費用の手軽さ | 掲載費用無料予算に応じて報酬設定が可能 |
掲載案件数 | 約160件 |
サイト信頼性 | ◎ |
実績 | ◎ |
公式サイト | https://kakutoku.jp/lp/client |
テレワークの促進など近年の働き方の変化によって、副業やフリーランスといった新しい働き方にも注目が集まっていますよね。 みなさんは、「営業職」でフリーランスや副業をする働き方ができるkakutoku(カクトク)というサービスをご存知で[…]
代理店大全
出典:代理店大全公式HPより
【代理店大全の特徴】
- 代理店大百科の姉妹サイト
- サイト掲載が審査制のため、信頼性をアピールできる
- ベータ版として期間限定で初期費用・掲載費用が無料で掲載できる
- 会員制の完全非公開型募集なので、
- 事業説明会や個別の相談会を開催できる
代理店大全は、先にご紹介した「代理店大百科」の姉妹サイトになります。
代理店大百科と同じように、代理店大全でも掲載が審査制となっています。
そのため、審査にクリアした企業としての信頼性をアピールすることが可能です。
また、代理店大全も初期費用や掲載料金は無料です。
姉妹サイトの代理店大百科との違いは、「会員制の完全非公開」という点。
代理店大百科は会員登録をしなくても、代理店募集の案件を調べて応募することができます。
一方で代理店大全は会員登録をしないと案件を見ることができません。
よって、代理店大全では会員登録をしている、より積極的な代理店とのマッチングが期待できます。
料金形態 | 初期費用・掲載費用無料 |
掲載案件数 | ー |
サイト信頼性 | ◎ |
実績 | ー |
公式サイト | http://dairiten-jp.biz/ |